ヘリノックス・テーブルブリッジは必要か!?自作するほどか??実際の使用感とその代用品について提案!!

今回は、ヘリノックス・テーブルブリッジを実際に使ってみての使用感とその代用品について提案していきます!!

ヘリノックス・テーブルブリッジについて、気になる点がいくつかあったので、今回の記事を執筆することにしたよ。

リッキー
リッキー

参考になったら嬉しいです!

あちゃ
あちゃ

ヘリノックス・テーブルブリッジって、欠品続きなのよね..

自作する人もいるみたいだよ!

ヘリノックスとは??

Helinox(ヘリノックス)は、世界のトップアウトドアブランドにテント用のポールやパーツを提供している「DAC社」が立ち上げたブランド。

軽量アルミテントポールが強みで、軽くて強度が高く、持ち運びに便利なチェアやコットなどを取り扱っている。

DACは、1988年にジェイク・ラーが創立した韓国の企業。

あちゃ
あちゃ

軽くて強度が高く、持ち運びに便利ってキャンプでは超重要!!

ヘリノックス・テーブルブリッジとは

ヘリノックスのテーブルブリッジとは、2個のヘリノックスのテーブル間にかけるブリッジのこと。

真ん中にソリッドトップを付けることにより、天板を3枚にして、テーブルを拡張することができる優れもの

リッキー
リッキー

テーブルが拡張されるのは、非常にうれしい!

あちゃ
あちゃ

組み立てるだけで、軽くて、広いテーブルができるのは最高!!

 

メリット・デメリットを検証

リッキー
リッキー

いきなりだけど、使用してみて感じたことをまとめるよ!!

メリット

  • テーブルを拡張できる
  • パーツが少なくてすむ

デメリット

  • 機動力が落ちる
  • テーブルの向きが固定される
  • 配置のバリエーションがない
  • 値段高い
  • ストレージポケットが使いにくい
あちゃ
あちゃ

あれ?

意外とデメリット多くない??

リッキー
リッキー

個人的には、う~んな商品だったんだよね。

詳しく見ていこう!!

テーブルブリッジ利用のメリットについて

テーブルを拡張できるのは、非常に便利

でも、テーブルブリッジではなく、1脚増やして、3脚持って行けばいいのでは??

と私は思うようになったよ!!

上の写真はテーブルブリッジを使用せず、3脚使用した状態だよ!

リッキー
リッキー

TGFも真ん中に持ってこれるようになるし!!

ブリッジを使った時のように、板と板の間に物が置けないのは、少し残念だけど、私は気にならない。

3脚用いた時のメリットについて

  • 機動力がある
  • テーブルの向きが自由
  • 配置のバリエーションが無限
  • ストレージポケットが使いやすい
  • 値段が安い
リッキー
リッキー

1つずつ確認していこう!!

機動力がある

キャンプって日陰の場所が変わったり、友達のサイトに遊びに行ったりと、動き回ることがよくあると思うんだよね!

その時に、3つ繋がっていると運ぶのが大変!!

連結していなければ、片手でササッと移動できちゃう!!

テーブルの向きが自由

テントの形や気分に合わせて、横長に使ったりするのも良し。

配置のバリエーションが無限

オシャレにL字に使うも良し。

リッキー
リッキー

もちろん1個+2個で、離れて使うことも可能!!

あちゃ
あちゃ

本当にバリエーション豊富♡

ストレージポケットが使いやすい

ストレージポケットっていう収納をつけると、長辺は伸びて収納しやすい!

このように、ビローン!

リッキー
リッキー

ライターとか小物を入れるのにピッタリだよ!!

テーブルブリッジは短編で使用するけど、短辺は遠いし、入れにくいよね。

値段が安い

あちゃ
あちゃ

いやいや、3脚使ったら高いに決まっているでしょ!!

リッキー
リッキー

類似品を使えば良いんだよ。

あちゃ
あちゃ

類似品って、規格が合わなかったり、粗悪なイメージが...

リッキー
リッキー

今までの写真の中に類似品が混ざっていたけど、違いが分かったかな?

あちゃ
あちゃ

え~!!

全然わからなかった~!!

 

真ん中のみヘリノックスで、左右は類似品でした!!

リッキー
リッキー

みんなはわかったかな?

テーブルブリッジは、4,950円

類似品は、4,400円

あちゃ
あちゃ

類似品で十分じゃん!!

rabbit-foot outdoors のアウトドアテーブル

類似品は、rabbit-foot outdoors のアウトドアテーブルだよ。

このテーブルにソリッドトップを付けると~

こうなります!!!

リッキー
リッキー

第2問どっちがヘリノックス?

 

 

答えは右でした!

高さの違い

オフィシャル的には高さの規格が1cm違うことになっているけど、実際に使うと高さの差を感じることはないよ!!

あちゃ
あちゃ

見た目でも全くわからない。

使用感の違い

ヘリノックスの方が、重い物を載せた時に若干安定感があるよ!

リッキー
リッキー

もちろん、rabbit-foot outdoorsが 不安定なわけではないから安心して!!

オススメの使い方は、使い分けること

あちゃ
あちゃ

重い物を置く場所には、ヘリノックスを使えばいいのね!

4脚の使用例

贅沢にサイドテーブル

贅沢に2枚をサイドテーブルとして、包まれるように。

あちゃ
あちゃ

好きな物に囲まれる幸せ♡

「コ」の字に

「コ」の字にして、それぞれの好きなもを置いたり

「T」の字に

「T」の字にして焼肉スタイル!!

ボックスに

ボックス型にすれば、大きなテーブルに!

あちゃ
あちゃ

家族でも使用できそうなスタイルね。

アイディアさえあれば、可能性は無限大!

お好みのスタイルを探してみて!!

まとめ

今回は、ヘリノックス・テーブルブリッジを実際に使ってみて、気になる点があったので、共有させていただきました。

メインテーブルの拡張は必要

その一方で、機動力・設置のバリエーションも重要な方も多いのでは

 

安くはないけど、rabbit-foot outdoors を賢く織り交ぜて、満足いくキャンプを楽しんでね!!

リッキー
リッキー

最後は、このテーブルに行き着いたんだよね~

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました