今回は、WAQ 2WAY フォールディングコットが人気な理由を改めてまとめていきます!
品薄が続いているので、購入するのが困難かもしれないけど、それだけ認められている証拠なので是非、確認してみて!!
参考になったら嬉しいです!
睡眠の質が爆上がりだよ!!
睡眠時のスタイル
キャンプの睡眠時に皆さんはどのようなスタイルで寝てる?
また、ぐっすりと眠ることはできているかな??
まずは、王道の睡眠スタイルについて、検証していこう!!
インナーテント+インナーマット
インナーテントの中に、厚めのインナーを敷いて、そこに直接寝るパターン!
コットを購入する前はこのスタイルで寝ていたけど、夜中に何度も起きてしまい、睡眠の質は低かったよ。
次の日、背中がバキバキ。。。
地ベタにコット
地ベタに直接コットをセッティングして、寝るパターン!
インナーテントを設営、運搬する手間が省けるから、時間も労力も有効活用できる方法。
睡眠の質は非常に向上し、腰への負担も軽減!!
春・夏・秋のキャンプは、このスタイルで十分!
驚く程、腰が楽になるよ!!
インナーテント+コット
インナーテントの中に、コットをセッティングするパターン
寒くなりかけの時期に有効で、コットの強みも享受できるよ!!
インナーテント+コット+マット
コットの上にマットを敷くパターンで、コットの下からの冷気をカット!
冷気は下に溜まるので、冬場に最適のパターン。
コットが1つあるだけで、バリエーションが大きく広がるよ!
コットは就寝時以外でも活躍
- 日中のベンチや一時的な「ゴロン」に使用!!
- 寝袋を乾燥させる時の棚として
- 撤収中の荷物置き場として
日中のベンチや一時的な「ゴロン」
キャンプは、基本的にイスの上にいることが多いけど、同じ態勢は疲れる。
そこで、私はコットを使用してリラックスするようにしているよ!
少し昼寝をしたり、本を読んだり、有意義な時間を作り出してくれる。
寝袋を乾燥させる時の棚
朝起きた時、寝袋って湿っているから乾燥が必要。
みんなはどのように乾燥させてるかな?
私はコットを日向まで運んでいって放置。
何かに吊したりする必要がないから便利だよ。
簡単に移動させられるのもコットの魅力!!
撤収中の荷物置き場
撤収する時って何から片付けるか悩むよね!
私はコットは最後に片付けるようにしているよ。
時間が余った時などに、最後までのんびりできるし、汚れを拭き終わった物を置いておくのに便利!!
私は、コット無しのキャンプは考えられないよ!
各ブランドのコット
各ブランドから多くの種類のコットが発売されているよ。
定番商品を比較!!
ヘリノックス/コットワン | ネイチャーハイク/2WAYコット | WAQフォールディングコット | |
価格 | 約40,000円 | 約16,900円 | 約15,800円 |
使用時 | 長190×幅68×高16(38)cm | 長190×幅65×高18(38)cm | 長190×幅67×高17(37)cm |
収納(重量) | 長54×幅16×高16cm(2.19kg) | 長52×幅19×高19cm(2.7kg) | 長60×幅18×高18cm(3.2kg) |
耐荷重 | 145kg | 150kg | 150kg |
ハイコット化 | オプション | 標準装備 | 標準装備 |
※使用時の( )内の数字はハイコット化した時の高さです。
それぞれ確認していこう!
ヘリノックス/コットワン
メリット
- 面の張りが強い
- 収納サイズが小さい
- 軽い
デメリット
- 値段が高い
- ハイコット化がオプション
収納サイズが小さいのが魅力!!
ネイチャーハイク/2WAYコット
メリット
- 面の張りが緩め
- 値段が比較的安い
- ハイコット化が標準装備
デメリット
- レッグのカラーに違和感
ハイコット化が標準で嬉しいけど、レッグのカラーが…
WAQフォールディングコット
メリット
- 面の張りが中間
- 値段が比較的安い
- ハイコット化が標準装備
デメリット
- 特になし
ハイコット化が標準、値段も比較的安く、商品としてのバランスが良い!!
結局どれが良い??
コットで一番重要なのは、心地!
コットの張り具合は好みによる部分もあると思うけど、柔らかいより固い方が好きな人が多いかな?
堅さは ヘリノックス > WAQ > ネイチャーハイク の順になるよ。
最後は、財布事情で決めるべき!!
ヘリノックスは、コットもいくつか種類を出していて、カスタム(サイドストレージを付ける等)可能なモデルもあるから、ベテランに向いているかもね。
WAQは、入門の方やコスパを重視する方に向いているね!!
私達はどこのコット使用しているんだっけ??
WAQ 2WAY フォールディングコットだよ!!
WAQとは?
WAQとは、日本の大阪に本社を構えるアウトドアブランドだよ。
2017年に創立した、比較的新しい会社で、既にいくつものヒット商品を出しています。
どの商品も「コスパの良さが魅力的」と言う方が多い!
多くのユーザーが満足している勢いのあるアウトドアブランドだよ!!
2WAY フォールディングコット
もう一度スペックを見ていこう!
商品名 | WAQ 2WAY フォールディングコット |
---|---|
使用サイズ(ハイコット時) | 長さ190×横幅65×高さ37cm |
使用サイズ(ローコット時) | 長さ190×横幅65×高さ17cm |
収納時サイズ | 横60cm×高さ18×幅18cm |
重量 | 約3.2kg |
耐荷重は分散で150kgだよ
値段は、物価の変動で変わるから確認してみて!
使用時のサイズ(ハイコット時)
使用時のサイズ(ローコット時)
使用時のサイズは、長さ190×横幅65×高さ17cm
裏面はこんな感じ!
収納時サイズ・重量・耐荷重
【重量】約3.2kg
【耐荷重】(分散で)約150kg
収納時に大きすぎるとか、重すぎるってこともなく満足しているよ!
カラー展開
カーラー展開は全部で、3種類!
「タン・ブラック・オリーブ」となっているよ!
どの色も使いやすいから、サイトのカラーに合せて選んでみてね
タンを買ったけど、ブラックもカッコイイ!
ワイド
ワイドタイプも発売されているよ!
ゆったりしたい方に選択肢が広がったね!!
横幅がノーマルが65cmに対してワイドタイプは横幅80cmだよ!!
コットの15cmの違いは大きいね!!
ディテールをチェック
より詳細をチェックしていこう!!
付属品
写真は生地にポールを通してある状態だよ!!
どんどんポールを通していく!
面に張りをだしていく。
テープでくくれるようになっているよ!
組み立て方(ロースタイル)
ポールの反りが上にくるように付けるよ!!
逆につけるとうまく装着できない。
カチッとはめると、完成!!
ロースタイルの完成!!
ハイスタイルへ
脚は全部で、12本あるよ!
1つ1つ組み立てていくと、完成!!
ハイとローを使い分けることができるのは、嬉しいポイント!!
メリット・デメリットを再度確認していこう
メリット
- 面の張りが中間
- 値段が比較的安い
- ハイコット化が標準装備
デメリット
- 特になし
ハイコット化が標準、値段も比較的安いのはすごく良い!!
腰に負担がかからないように、しっかりとした面の張りもgood!!
デメリットもしっかり言及したいけど、本当に思い浮かばない
商品としてのバランスが良い証拠だね!!
まとめ
今回は、WAQ 2WAY フォールディングコットが人気な理由とそのスペックについて紹介させていただきました。
安くて、高機能!!
人気なのも納得だね。
品薄が続いているから、在庫があったらラッキー!!
本格的なシーズンになって、買えなくなる前に検討してみて!
背中バキバキよ!!
さようなら~
コメント