今回も節約登山をしてきたよ。
事前の準備、登山口へのアプローチ、バッジや登山ルートなど、忘れないように記載していくよ!!
阿寒岳ってどんな山??
阿寒岳は有名な湖の阿寒湖の近くにある山で、雌阿寒岳と雄阿寒岳の2つの山で構成されている。
温泉や湖があり散策するのも非常に楽しい。
阿寒湖はマリモで有名。
サクッと登って観光を楽しむのもありだね!!
ところで、マリモって貴重なの?
- きれいな水
- ほどよい波が起きる
- 冷たい水温
この条件が整っているところでないと発生しないから、貴重なんだよ!!
雄阿寒岳
雄阿寒岳は標高1371mで、5合目付近まで針葉樹が存在する。
山頂からは斜里岳や大雪山を見ることができる。
バス等でアクセスは悪くないが、傾斜がキツく、雌阿寒岳と比較すると登山者の数は少ない。
雌阿寒岳
一方、雌阿寒岳は標高1499mで、こちらが最高峰となる。
また山頂付近は異国感あふれるダイナミックな火山景観が広がる。
特に、山頂付近の噴煙や青沼の色が非常に美しい。
北海道の百名山の中では、最も登りやすい。
また、近くには阿寒富士(標高1476m)もあり、気分を盛り上げてくれる!!
場所に関して
登山道について
- 阿寒湖畔コース
- オンネトーコース
- 雌阿寒コース
が大きくわけると存在するよ!!
1.阿寒湖畔コース
フレベツ林道から登り始めるコースで、コースタイムは往復で5時間40分程度。
阿寒湖畔コースは火山帯を歩いて行く。距離が長いので、なだらかな道を登山していくことになるよ!!
一般的なルートではなく、マイナーなルートで登山者は非常に少ないのも特徴。
駐車場は5台ほどで、登山口にトイレはない。
2.オンネトーコース
オンネトー国設野営場からから山頂を目指すコースで、コースタイムは4時間20分程度となっている。
テント泊ができるので、ここで前泊する方には使いやすい登山口。
ここから登って雌阿寒温泉に下山し、林道を歩く縦走コースも楽しめそう!!
雌阿寒温泉からオンネトー登山口は歩いて1時間程度!!
縦走できて歩行時間もあまり増えないからナイスなルートね!!
登山ポスト、トイレもあるから非常に安心。
3.雌阿寒岳コース
雌阿寒温泉から最短で山頂を目指すコース。
コースタイムは3時間30分ほど。
最初こそ樹林帯を抜けていくが、4合目を通過すると、森林限界に到達する。
展望が非常に良く、楽しめること間違いなし。
トイレ、ポスト、温泉の全てがそろっている登山口であることも、最も人気のコースである理由だね!!
私が選んだコースは
私が登山するコースは、最も人気で初心者向けの雌阿寒コースを登ったよ!!
今回のコース詳細
雌阿寒温泉 → 山頂 → 雌阿寒温泉 コースタイムは3時間30分- 出発時刻 13:20
- 到着時刻 16:20
- 合計時間 3時間0分
- 合計距離 6.9km
- 最高点の標高 1499m
- 累積標高(上り) 799m
- 累積標高(下り) 799m
阿寒岳までのアクセス
今回は、3泊4日で羅臼岳・斜里岳・阿寒岳の3座を登るプランを計画したよ!!
旅費を安くするために
今回は、飛行機で安いチケットのある新千歳空港まで行ったよ。
飛行機+レンタカーをそれぞれ別で予約。(車中泊)
新千歳空港はLCCが発着しているから、今回はLCCを使ったよ!!
全行程について
1日目 東京 → 新千歳空港 → レンタカーで知床半島へ → 車中泊
2日目 早朝から羅臼岳登山 → 知床観光 → 車中泊
3日目 早朝から斜里岳登山 → 夕方から阿寒岳登山 → 車中泊
↑この記事はこの日!!
4日目 早朝から札幌へ帰る → 東京
できる限り安く飛行機・レンタカーを予約
値段を比較しながら安いチケットが探せるから、このサイトがオススメだよ!!
サイトがシンプルで操作が簡単なのもGOOD!
少し難しいと思う方は
無理に安くする必要のない方は、予約サイトを使って済ませよう!!
普通の人の行き方
知床半島付近の空港は、中標津空港と女満別空港の2つある。
中標津空港の方が登山口に若干近いけど、女満別空港の方が値段が安いため、女満別空港を選ぶ人が多い気がする。
登山口までのアクセス
雌阿寒温泉を目指していけば、問題なく到着することができる。
駐車場の場所
駐車場は広いので探すのは簡単!!
登山レポ
雌阿寒温泉登山口
13時20分頃、登山開始!!
駐車場を出ると、すぐに看板があるから迷うことはないよ。
四合目
四合目の標識が出てくるあたりから、視界が開けてくるよ♪
天気が良いので気分が非常に良い!!
振り返るとハイマツや森が広がっている。
広い森を見て北海道の大自然を感じよう!!
このあたりから傾斜が厳しくなるけど、
視界が広がるので、疲労は感じにくいよ!!
ゴロゴロ岩
途中にはゴロゴロとした岩がいくつも現れる。
ハイマツ
14時30分 標高を上げていくにつれて、ハイマツの高さが低くなっていく。
環境が厳しくなっていくことを植物たちが教えてくれる。
火口壁と赤沼
14時45分 火口の壁が広がっている異国感あるスポットへ到着。
さらに赤沼を見ることができる。
阿寒富士
さらに歩みを進めていくと、火口壁の向こう側からは阿寒富士の姿が!!!
阿寒富士も綺麗。
噴煙も確認することができたよ!!
阿寒岳山頂
14時50分 阿寒岳山頂に到着。
山頂からは阿寒湖、雄阿寒岳などが見えてくるよ。
遮る物は何一つなく、目の前の雄大な火山の景色を贅沢に楽しもう!!
気が済むまで、まったり!!
野中温泉
16時15分下山して温泉へ。
温泉からは外にいる鹿を見れることもあるよ!!
詳細は温泉情報で紹介!!
バッジ情報
発売箇所
- 野中温泉
でバッジは販売しているよ。 営業している場合はすぐに購入しよう!!
購入出来なかった方へ
周辺の観光
近くの網走のオススメの観光地をまとめるね!!
雌阿寒岳と阿寒富士
この写真少し変なのわかるかな??
クイズタイム!!
何がへんかな!?
正解は・・・・
風がない日は湖に阿寒岳が映って美しい。
このあたりを車で走っていたら、
偶然、見つけたから探してみて!!
阿寒湖
遊覧船があって、マリモが見れて、マリモの土産も充実。
摩周湖
高台から湖を見下ろすことができるのはあまり多くないから貴重。
展望台もいくつかあり、お気に入りの場所を探すのもあり!!
霧の摩周湖と言われるくらい、霧の発生確率が高いみたい!!
温泉情報
日帰り入浴 10時~18時(露天風呂は11時~)
事前に準備しておきたい物
今回のプランで重要なのは、車中泊をどのように快適に過ごすかです!!
寝袋
初めての寝袋ならモンベルが安心!!
マット
レンタカーがフルフラットになるとは限らない。 凸凹を埋めるならマット! 個人的には空気を入れるタイプより折りたたみが好み!!
ハンガー
お風呂のタオルやレインウェアが濡れている時に、車の中で乾かす際に重宝するよ。
天井ネット
車中泊の車内はゴチャゴチャしがち。。。 寝てる時に、眼鏡とか車の鍵とか無くしちゃいけない物を置いておくのにとても便利!!
フットレストを活用すれば、隙間が埋められる
前の座席との間を埋めるには、こちらを活用!!
地図
旅の思い出にも!!
まとめ
- 景色の変化が大きく非常に楽しい。
- コースのレベルは★☆☆☆☆
- 事前の準備は重要(特に車中泊グッズ)
- 早朝から登れば、1日で斜里岳も登ることができる
コメント